自律神経の調整
自律神経失調症でよくあるお悩み
・寝つきが悪く眠りも浅いため夜中に目を覚ます
・疲れが取れず休日になにもやる気が起きない
・イライラカリカリしやすい。もしくは無気力だ
・めまいや立ち眩みが多い
自律神経を正常にして不調を改善しましょう!
「近頃疲れやすい」
「病院の検査では異常がなくとも、身体の不調、痛みが一向に良くならない」
このような状態の方はもしかしたら
自律神経が正常に働いていないのかもしれません。
自律神経が正常に働いていないと
息切れや動悸、不安感、腹部の痛みなど心身共にさまざまな症状を招きます。
特にストレス社会の現代では、身体の緊張状態が続くため、交感神経が優位になりやすく、自律神経のバランスが乱れやすい傾向があります。
このページでは自律神経の役割と乱れることによる症状について
紹介していきます。
内臓機能の調節に欠かせない、自律神経とは?
昨今はテレビやネットで自律神経という言葉をよく耳にします。
それがどのような働きかわからない方が多いのではないでしょうか。
自律神経は名前の通り「自律」しており、私たちの意思とは無関係に24時間働き内臓の働きや代謝などをコントロールしている神経です。
自律神経は交感神経と副交感神経からなり、呼吸や体温調節、内臓やホルモンバランスを調整してくれています。
つまり生きていく上での基礎部分を自動調節してくれているのです。
◆自律神経の役割
交感神経は活動をしているときや緊張時、ストレスを感じた際に優位に働き、副交感神経は休息時や寝ているときなどリラックスしているときに優位になります。
交感神経と副交感神経の働きは次の通りです。
■交感神経
・瞳孔を散大させ多くの視覚情報の入手できるようにする
・心拍数が上がる
・筋肉の緊張させる
・血管を細くして血圧を上げる
・胃腸の働きを低下させる
・気管を広げる
■副交感神経
・瞳孔の縮小・心拍数を低下させる
・唾液の増加
・血管を広げて血圧を下げる
・消化の促進
・胃腸の働きを活発にする
・気管を狭くする
交感神経と副交感神経は互いに正反対の役割を持っています。
この神経が互いにバランスを取り合って私たちの身体を調整してくれているから、健康を保つことができていいます。
自律神経失調というのは、しかるべきタイミングで適切な神経に切り替えられない状態です。
◆自律神経失調症とは
自律神経失調症は、何らかの原因によって交感神経と副交感神経のバランスが崩れ、身体機能の調整に不具合が生じている状態をいいます。
自律神経失調症の症状や原因には次のようなものが挙げられます。
■症状
・痛み(全身の様々な所に出る事があります)
・不眠、寝つきがわるい、睡眠が浅い
・頭痛
・便秘
・下痢
・不安感
・異常な発汗
・めまい
・震え
・情緒不安定
自律神経は全身の働きを司るため、自律神経失調症になるとさまざまな心身の不調が生じるといわれています。
■原因
・更年期による女性ホルモン分泌の低下
自律神経失調症は更年期の女性に多くみられることから、女性ホルモンの影響を受けていると考えられていいます。
女性ホルモンは、脳の視床下部から卵巣へと指令が伝えられ、分泌されます。
この視床下部は自律神経も司っているため、閉経が近づく更年期に女性ホルモンが急激に減少すると、その変化に視床下部が混乱し、自律神経への指令も乱れてしまうといわれています。
・持続的なストレスや緊張感
長期間、ストレスを感じ緊張状態が続くことで交感神経が優位になると自律神経失調症を発症する場合があります。
仕事や人間関係などの精神的なストレスだけでなく、運動不足や睡眠不足、騒音などによる身体的なストレスも含まれます。
自律神経失調症を和らげるためには?
自律神経は私たちの生活習慣に密接にかかわっています。日常の生活を意識して変えていくことで現状からの改善や緩和が期待できます。
もっと詳しく!
REON鍼灸整骨院
【自律神経失調症】に対するアプローチ
当院では、鍼灸治療やマッサージで身体の疲れを取り、特殊な電気治療で自律神経を整えます。鍼灸治療が苦手な方はお伝えください。
施術は身体をリラックスできる状態に導いていくことをしていきます。
自律神経に対して、特に脳に一番近い頭蓋骨や神経がたくさん集まっている背骨、内臓をみて身体に最適な刺激を入れていきます。
施術後は注意事項や過ごし方をお伝えしていきます。
その際にこちらから一方的に伝えるのではなく、話し合いをしてできる事とできない事を整理し、患者様が納得・行動しやすいものを提供していきます。
自律神経に対しては日々の過ごし方が大切になってきます。
施術中はもちろんのこと、施術後もサポーターとして一緒に改善を目指しましょう。
自律神経調整コース料金
初診…4400円(税込)
2回目以降…3300円(税込)
※施術時間は30分です。
保険施術と併用の場合、プラス1100円で受けられます。